「私の人生、これでいいのかな」
「この会社にずっといていいのかな」
ふと立ち止まって考えること、あると思います。
思い描いていた未来とは、何か違う気がする。
なんとなくモヤモヤする。
「どうして私はいつもこうなんだろう」
「なんでうまくいかないんだろう」
「何もかもが裏目に出てしまう」
八方塞がりな気がして、落ち込んでしまう。
「苦手な上司とうまく関われない」
「大切な人に、気持ちが届かない」
「人前で話すのが苦手」
人間関係で悩むとき、つい自分を責めてしまう。
「許せない人がいる」
「どう考えても、理不尽」
「あの過去さえなければ」
「人生をやり直したい」
「でも、私が悪かったのかな」
「他に方法はなかったんだろうか」
ぶつけようのないイライラを持て余してしまう。
そんな時、
カウンセラーが、あなたの悩みや気持ち、困っていることなどを伺います。
うまく言葉にできなくて大丈夫です。
「しんどさ」の理由は、話しているうちに整理されていきます。
無理のない解決方法を見つけていくことができます。
あなたの生活が今よりも充実し、伸びやかに生きていけるように、深いレベルでの問題解決を目指しましょう。
カウンセリングとは、自分自身に深く目を向けて、自らの人生に取り組むための手法であり、カウンセラーとの共同作業です。
カウンセリングの回数は、随時話し合いながら進めていきます。心のメンテナンスとして定期的に来られている方もいらっしゃいます。
気持ちを話してみませんか。
そこからスタートしましょう。